2024木の住まいフェア 木の住まいの伝統と魅力~集まれ職人志望!~

入場無料
令和6年9月28日(土)10:00~16:00 米子産業体育館サブアリーナ
林業から 若手大工さん かんな掛け 大工の棟梁 工務店の社長さん あまびこ君 あまびえちゃん オープニングアクト!

2024「木の住まいフェア」開催決定!

皆さん、こんにちは。
2024木の住まいフェア実行委員長の村上です。
来たる9月28日土曜日、朝10時より、米子産業体育館において、2024木の住まいフェアを開催いたします。
建て方体験と餅まき、職人ワザ体験など、毎年ご好評いただいております各イベントのほか、アンケートにお答えいただいた皆様、先着300名様に花の苗をプレゼントいたします。
今年は鳥取県産材を利用し、大工さんのワザで組み上げた「杉厚板耐力壁」の展示を行います。
木構造建築の第一人者である木構造建築研究所 田原の田原先生と鳥取県林業試験場の方に詳しく説明していただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
今年も木造住宅の良さを体験していただける楽しいフェアとなっておりますので、ご家族、ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
スタッフ一同、皆様のお越しを、お待ちしております!

地震に強い「杉厚板耐力壁」を大公開! その他のイベント 花の苗プレゼント 職人ワザ実演 マスコット 各ブース出展リスト イベントコラムフッターイメージ
住宅診断中の設計士さん 測量する技師さん 足場を持つトビさん たたみ屋さん 工務店の社員さん 謎の虚無僧 左官職人さん 内装屋さん 建具職人さん 工務店の社長さん 大工の棟梁さん

前回開催の2023「木の住まいフェア」の様子を大公開!

前回開催された2023「木の住まいフェア」の様子をまとめたビデオです。楽しい企画がいっぱいでしたね!
今年開催される2024「木の住まいフェア」も、ご好評をいただいていた企画はもちろん、盛りだくさんの新企画で楽しんでいただける工夫をしておりますので、ぜひご期待ください!

2023「木の住まいフェア」公開ミニ実験 事前実験

2023「木の住まいフェア」で行いました公開ミニ実験の模様をダイジェストにまとめた動画です。
大工さんの伝統のワザである「割りくさびホゾ」の耐荷重実験です。ぜひご覧ください!

林業作業員さん 林業森林官さん 作業員さん 林業作業員さん

トップへ戻る イベント案内 前回の動画 バナーエリア ページのトップへ戻る